新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

26

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定)

神戸一参加ハードルが低くて楽しい勉強会

Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
16/13

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

はじめに

「つながる勉強会」は関西在住の方限定の勉強会ですのでご了承ください🙇‍♂️
関西意外にご在住の方は参加申し込みはご遠慮いただきますようお願いします。
(当日参加いただいても退場していただきますのでご了承ください)

第6回つながる勉強会タイムテーブル

時間 コンテンツ
14:00〜14:05 簡単な挨拶
14:05〜14:35 LT(フロントエンジニア のざっくりデザイン vol2. AdobeXD)by りょーた
14:40〜16:00 人脈形成トークタイム
  • 人脈形成トークタイムはZoomのブレイクアウトルームを使って少人数のグループで参加者同士で親睦を深めましょう!

第6回つながる勉強会LT内容

普段は、LT登壇者を募集し、5分ほどのLTをしていただいていますが、 今回はりょーたによる、Adobe XDを使ったデザインの仕方についてのLTを30分程度で予定しています。XDは無料でダウンロードができますのでぜひインストールをしておいてください!

※登壇をご希望の方は次のイベントをお待ちいただけると幸いです!

開催場所

オンライン(Zoom)
※コロナウイルスの影響で現在はオンライン開催にしていますが今後は神戸の貸し会議室やイベントスペースで開催する予定です
※ZoomのURLは開催1週間前頃にconnpass上に記載&メール送信しますので当日はそちらからご参加ください!

つながる勉強会とは

つながる勉強は「神戸一参加ハードルが低くて楽しい勉強会」を目指しています!

IT業界の勉強って何か参加ハードル高くないですか?

  • 「僕(私)みたいな初心者が参加しても良いのかな...」
  • 「人脈を広げたいけどなかなか勇気を出せない...」
  • 「勉強会に参加してみたけど、内輪でワイワイ楽しんででめっちゃアウェー...」

このようなことを感じたことのある方もいらっしゃると思います。
僕もプログラミング学習を始めた時はかなり感じていました。
そんな方でも

  • 勉強会に参加して人脈を広げて欲しい
  • 一歩踏み出す勇気を持って欲しい

僕ら運営者としても

  • 開催が待ち遠しい勉強会を作りたい

という思いから「つながる勉強会」を立ち上げました。

2021年1月からスタートです。

神戸発

「つながる勉強会」は"神戸発"です。
関西のIT企業といえば大阪のイメージがありますし、勉強会やイベントも神戸に比べ大阪の方が遥かに多いです。

神戸のITをもっと盛り上げるために"神戸"を拠点にしました。

(ただ単に主催者の2人が神戸に住んでいるだけというのは内緒です)

※本勉強への参加は関西在住の方限定とさせていただいております。

内容

勉強会といっても技術的なことをガツガツやる勉強会ではありません。
(現状ハンズオン形式のことをする予定はありません)

学びながら人脈を思う存分広げて欲しいという思いからLTや講演、フリートークをメインに実施します。
(LTは参加者はどなたでも登壇していただけます)

LTのテーマは基本的に自由です。
何でもウェルカムなのでどうぞ練習場所としてもお使いください!

Twitterで「#つながる勉強会」のツイートをご覧いただくと過去の開催の様子がわかります。

対象者

関西在住

  • エンジニア目指してプログラミング学習中の方
  • エンジニア、デザイナー、マーケター(現役)
  • IT企業の方

※学生もウェルカムです
※主体的にアクションを起こせる方に参加していただきたいです
※ベテランの方の参加も問題ありませんが上記内容に同意の上でお願いします
※Zoom開催の場合、顔出しNGの方は参加をご遠慮いただきます。

禁止事項

以下に該当する方の参加はご遠慮いただいております。

  • マウンティング
  • 勧誘や告知目的での参加
  • 口説き

※ 他の参加者が不快になるような行為があった方は以後参加をご遠慮頂きます。

主催者情報

【ゆーたろー】
大阪のHRTechベンチャーのエンジニア。国立大学院を卒業後、新卒で大手重工メーカに入社し4年後の2020年4月にWebエンジニアにジョブチェンジ。

経験言語・スキル:PHP/CakePHP/Laravel/JavaScript/TypeScript/Vue.js/Nuxt.js

発信媒体

その他の活動


【りょーた】
神戸大学卒業後、2020年4月よりフロントエンドエンジニアとしてSI企業に新卒入社。
デザインの分野にも興味があり、開発のみでなく、Webデザインやグラフィックデザイン、アニメーションなども手掛けています。

主な開発言語(ライブラリ、フレームワーク ): SaSS、JavaScript、TypeScript、Vue.js、React.js、React Native、Nuxt.js、Python、Node.js
Twitter : https://twitter.com/RyoTa___0222
Portfolio : https://ryota-portfolio.netlify.app

主催者から一言

【ゆーたろー】
「神戸一参加ハードルが低くて楽しい勉強会」を本気で目指します!
参加者の皆さんが楽しめる勉強会にするために色々考えて、試行錯誤して神戸で最高の勉強会にしますので、お気軽にご参加ください(^^)
この勉強会を起点に神戸のネットワークをどんどん作っていけたらなと思っています。
皆様のご参加お待ちしています!ぜひお話しましょう!

【りょーた】
コロナの状況により、入社以降ずっとテレワーク中心となり、社内外問わず能動的に動かなければ人とのつながりがより増えにくくなっています。
そんな中、僕自身もIT業界で働く様々な方と繋がりたい!という思いがあり、この勉強会への参画をさせていただきました!
「神戸で1番の勉強会!」と言ってもらえるように頑張っていきます!
様々な企画をしていこうと思いますので、是非お気軽にご参加ください!

過去の開催

第1回:2021/1/31(日) 13名
第2回:2021/2/27(土) 16名
第3回:2021/3/28(日) 14名
第4回:2021/4/24(土) 15名
第5回:2021/5/29(土) 14名

Feed

りょーた

りょーたさんが資料をアップしました。

06/19/2021 18:25

りょーた

りょーた published 【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定).

05/29/2021 18:33

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定) を公開しました!

Group

つながる勉強会

神戸発ITエンジニア向けの勉強会

Number of events 17

Members 195

Ended

2021/06/26(Sat)

14:00
16:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/05/29(Sat) 18:30 〜
2021/06/25(Fri) 23:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(13)

five_engineer

five_engineer

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定)に参加を申し込みました!

あきと

あきと

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定)に参加を申し込みました!

zazaza287

zazaza287

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定)に参加を申し込みました!

JumpeiTakegawa

JumpeiTakegawa

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定) に参加を申し込みました!

ikemihiroshi

ikemihiroshi

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定) に参加を申し込みました!

P_44cafe

P_44cafe

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定) に参加を申し込みました!

daishi manjumoto

daishi manjumoto

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定) に参加を申し込みました!

Kozou

Kozou

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定)に参加を申し込みました!

uたそ

uたそ

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定)に参加を申し込みました!

Ryoma

Ryoma

I joined 【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定)!

Attendees (13)

Waitlist (3)

aiue70

aiue70

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定)に参加を申し込みました!

ノゾミ

ノゾミ

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定) に参加を申し込みました!

yasunan

yasunan

【神戸】つながる勉強 #6 (関西在住限定) に参加を申し込みました!

Waitlist (3)

Canceled (6)